その他
個人献金
後藤輝樹の活動を応援しやろうという方は、
1円でも千円でも、個人献金(御寄付)をして頂けると助かります。
寄付して頂いたお金は、
後藤輝樹の政治活動など、
私が必要だと思った事に、自由に使わせて頂きます。
※ご住所は郵便物が届くであろう最低限のご住所でお願いします。
「東京都」だけじゃなく「東京都千代田区九段北○-○○-○○○」みたいな感じで。
なんかブラウザによっては、
メールフォームが対応していないみたいなので、
その場合は、以下の項目に記載して僕宛てにメールください。
※は必須項目です。
お名前 ※
ふりがな
メールアドレス ※
性 別
年 齢
歳
職 業 ※
住 所 ※
TEL
献金額
※
国籍 ※
政治資金規正法上、
寄付してくれた方の名前、住所、職業、寄付金額、寄付した日付を
私が把握していなければなりません。
また、
5万1円以上の寄付の場合は、
「名前、住所、職業、金額」を
収支報告書に記載し公開する必要があります。
(収支報告書はネット等で見る事が出来ます。)
しかしながら、
5万円以内の寄付は、公開はされません。
簡単に言うと、誰が誰に寄付したのかがバレる事はありません。
5万円以内の寄付は、
寄付金額だけ、合算して記載するため、公には一切公開されません。
ただし、私の方で、把握だけしておいてください、と。
(ちなみに選挙運動のための寄付は確か5万じゃなく1万円以内だったっけかな。)
(政治活動のための寄付は5万円以内。)
寄付(個人献金)の上限は年間150万円までで、
個人への企業・団体からの献金は禁止されてると。
匿名の寄付、外国人からの寄付も禁止。
匿名の寄付だと、国庫に納めないといけない法律になっています。
なので匿名で私のほうに寄付すると、
そのお金、国に行っちゃって、
私への寄付じゃなくて、国に寄付する事になるみたいだから気を付けてください。
個人献金の振り込み先はゆうちょ銀行です。
口座番号等は、
記載してくれたメールアドレス先に返信いたします。
なんでも屋後藤輝樹の口座もゆうちょ銀行なので、間違えないようにお願い致します。
ゆうちょ銀行口座どうしなら、手数料無料みたいです。
詳しくはゆうちょ銀行のサイトをご覧ください。
一応、載せておきます。
おトクで便利なゆうちょ!-ゆうちょ銀行
あ、私のことを応援したいけど、
匿名じゃなきゃ嫌だとか、
外国人だから、法律上、個人献金できないってかたは、
なんでも屋後藤輝樹をご利用してください。
僕のモラルと法の範囲内で出来る事であれば、何でもします。
電話相談、トーク?
何だって、いいです。
なんでも屋 後藤輝樹 の使い方は貴方次第。
世界の輝ちゃんは、
日本人に限らず、全ての生命体に、
可能な限り、分け隔てなく、門戸を開くつもりです。
以下は、
個人献金をして頂く際においての、
個人情報等の保護方針です。
プライバシーポリシー
わたくし後藤輝樹は、
取り扱う個人情報の重要性を認識し、
以下の個人情報保護方針を定め、
これを遵守し適切な個人情報保護の取り扱い管理及び保護に努めます。
・個人情報の取り扱いや収集、利用方法について
わたくし後藤輝樹は、
皆様の同意のもとに個人献金をして頂くにあたり、
氏名や住所をご登録いただいており、
これらの個人情報を決して悪用いたしません。
後藤輝樹後援会に対し、
年間(1月1日から12月31日)
合計5万円を超える寄附をして頂いた方は、
収支報告書に「寄附年月日 金額 氏名 住所 職業」を
記載させて頂きます。
収支報告書は公開され、ネットで見る事ができてしまいます。
個人献金額が一人当たり年間合計5万円以下の場合は
収支報告書に「寄附年月日 金額 氏名 住所 職業」が記載される事はありません。
つまり、
(個人献金は一人当たり年間合計150万円まで可能ですが)
匿名性を確保したい場合は、
一人当たり年間合計5万1円以上の寄付(個人献金)はお控えくださいませ。