科学技術、エネルギー資源

・ヒートポンプを上手く活用する

ヒートポンプとは、熱のポンプ。
熱をくみ上げるという事。

空気中には、
太陽によって暖められた大量の熱エネルギーが存在する。

その空気中に在る熱を、
ほんのわずかな電力で上手に利用するのがヒートポンプなのだ。

実際に使うエネルギーは
空気の熱を集めるのに必要な電気の力だけ。

そのわずかな電気の力で、
私たちのまわりにたくさんある
“空気の熱”を集めてくるから地球に優しいというわけ。

火を燃やさずに
私たちのまわりにある空気からもらってくる仕組みなので、
CO2の排出も抑えてくれる。

私達の身近なもので言えば、
ヒートポンプはエアコンなどの冷暖房に使われています。

他にも、
エコキュートなどの給湯にも使われています。

ヒートポンプを活用した蓄熱式空調システムもあって、
地下に蓄熱槽を作って、
冷房時は水や氷、
暖房時は温水を夜間に蓄えて、
その蓄えた熱エネルギーを昼間の冷暖房に活用する。

省エネだけでなく省コストにもなります。

ヒートポンプと蓄熱を組み合わせる事で、
そして、それを家庭や企業に普及していく事で、
環境に優しく低コストで、
エネルギーを利用する社会を築く事ができます。

徐々に浸透させる事ができたらとは思います。

ページ上に戻る


inserted by FC2 system