科学技術、エネルギー資源

・東西で周波数(50Hz/60Hz)が違う日本の電源周波数を一つに統一する

メリットとして
大災害が起きた時に、
東日本、西日本で電力を融通する事ができる。

デメリットとしては、
統一するのに、コストが非常にかかる他、色々と課題がある。
そのため、
統一は非現実的とされ、現状のままできている。

もしどちらか一方に統一するのであれば、
60ヘルツの西日本は、
中部電力、
北陸電力、
関西電力、
中国電力、
四国電力、
九州電力、
沖縄電力
とあって、
被災した東日本は、
北海道電力、東北電力、東京電力って感じなので、
インフラ再整備を兼ねて
この際、
東日本が
西日本の60ヘルツに合わせて
統一した方がいいのかなと思ってしまう。
素人感覚としてですが。

東日本は50ヘルツ、西日本は60ヘルツの交流だが、
どちらかに統一するのではなく、
直流に統一するという考え方もある。
電力は直流で使う事が多いので電力ロスも少ない。

ただ、交流の場合は
高い電圧のまま遠くへ電力を運ぶ事が可能だ。
また、変圧する事が便利という事もある。

現状、
東日本と西日本で周波数が異なっており、
東日本大震災において、
西日本から周波数を変換して、
目一杯送ってもらっているが、
全然足りていない。

周波数を統一する事で、
大災害におけるリスクを軽減する事ができる。

仮に、
今のまま、
周波数変換施設を増やすとするならば、
普段、何もない時の維持費などの負担が
非常にかかるデメリットがある。

将来的な事を考えて、
周波数統一の検討をしておく必要は絶対にある。

もし、
統一するのであれば、
将来長きに渡って使用できるような、
世界基準の統一をしたい。

そういった世界基準を日本が仮に開発すれば、
インフラ輸出など世界をリードする事も可能になる。

ページ上に戻る


inserted by FC2 system