都市開発、交通

・車の運転が可能かの簡易検査を実施する

飲酒運転の何がいけないのかというと、
適切な運転をすることが
できないからいけないのであります。

見落とされがちだが、
飲酒運転以外でも
適切な運転ができないことはたくさんあります。

最近も事件としてありましたが
高齢による運転技術の低下や、
寝不足による居眠り運転、
考え事などをしながらの運転中の注意散漫、
病気や怪我などの体調不良時運転、
単純に技術不足や知識不足からくる運転、と様々あります。

車の運転をするものは
自分が今、適切に運転できる状況かを確認して
運転する必要があります。

飲酒運転でも適切に運転ができる人もいるかもしれない。

飲酒検問に代わる
適切に運転ができるかを測る簡単なテストを製作し、
それを使った検問をする方が
大事なのではないかと思います。

例えば、
何故、飲酒で検問なのか、
それは警察が取り締まる際の手間が楽だという事もあります。
はぁーってやって数値を計るだけでいいわけです。
数値でやってしまえば、間違いが起きません。

でも、
よくよく考えたら、
ふざけた話で、
警察が都合の良いように法律を変えて、
簡単にはぁーってやるだけで、
罰金を取れるようにしてるわけで、
本来、ヒトに罰を与えるのならば、
もう少し手間が掛かったってイイと思います。

飲酒の数値だけでなく、
眠気はどうかとか、
運転が正常にできるかどうかを調べる神経テストなど、
総合的に判断して、
運転できないとなれば、罰金を課するべきです。

単純に、
飲酒の違反数値を超えたから、
罰金ってのは納得がいきません。

人によって、
飲酒力が違うからです。

飲酒の数値が反応しても、
総合結果でokなら問題ないとかにするべきです。

当然、
泥酔していて、
呂律も回っていないって状態だったら、
飲酒以外の他のテストでも引っかかるはずです。
そういうようなテストを作ればいいのです。

だから、
飲酒運転の取り締まりというよりも、
正常に運転できない者を取り締まる、簡易テストを開発すべきだ。

これは、
飲酒運転をしたいって意味ではなくて、
飲酒運転以外でも、
寝不足とか、
不注意だとか、
技術不足だとか、
色々な運転すべきでない状況があるわけで、
そういったものも取り締まる事ができる検査をするべきだと、
言いたいわけです。

そういうふうにする事で、
飲酒だけじゃなく、
他が原因での交通事故を防ぐ事にもなります。

また、
日本人は付き合いってものがありますから、
ほんの少し、付き合い上、
お酒を頂くって事もあるわけです。

そこで車なんでって、断るのも。。っていうのがあるわけです。

それで事故を起こしたとして、
泥酔の飲酒運転と比較されても困るわけです。

ちょっとくらいの飲酒なら大丈夫って気持ち、
わかるでしょ。日本人なら。

飲酒運転の事故での被害者の方の気持ちを思うと
いたたまれない気持ちもありますが、
現状の飲酒運転の取り締まりをしていたら、
車離れは、より加速するでしょう。
駐車の問題もありますしね。

軽度の飲酒と泥酔状態での飲酒は分けて考えるべきです。
軽度の飲酒が実は原因ではなく、
寝不足とか疲労が原因かもしれませんし、
全てを一緒くたに飲酒を絶対悪としてしまうと、
何が原因かが見えなくなり、根本的な解決が出来なくなってしまう恐れがあります。

そこらへん、飲酒は絶対悪と思考停止せずに、
物事をちゃんと捉えて行った方が良いかと思います。

追記
世の中進歩堂でやってたけど、
芝浦工業大学の古川先生が
正常に運転できるかどうか判別できるシステムの
研究開発に取り組んでいるとのことだ。

こういったものを活用すれば、
運転できる状態かを判別する事が出来て、
交通事故を未然に防ぐ事が可能になる。

ページ上に戻る


inserted by FC2 system