経済

・俺の中小企業支援

学校でイジメを受けたとか、
よく聞いたりするが、
解決策としては何が良いだろう。

俺は、
できれば、自力で解決するのが一番だと思う。

いじめられました。
助けてください。
助けてもらいました。
だと、
イジメはとりあえず解決するかもしれないが、
抜本的なものは解決しないと思う。

他に行ったら、
また、そこで、
イジメを受けました。
助けてください。
だと、
うーん、と考えてしまう。

いじめられても、
イジメを何とかすると同時に、
いじめられても、
自力で打開する強さを身につけてほしい。

そうでなければ、
この人間社会で生き抜いていくのは厳しいからだ。

もちろん、
自力で解決できず、
第三者を介入させなければ、
解決できないイジメもあると思う。

そういった場合はしょうがないけど、
自力か頼るかの線引きは難しい。

支援やサポートと言われるものも、
根本は同じだと思う。

中小企業を支援すると言っても、
どういった支援がいいのか。

このままではやって行けないから、
単に、お金を融資する事が
支援になるのか。

俺はそれは違うと思う。

その時は、
それで何とかなるかもしれないけど、
その先が続かず、
抜本的な解決にはならないと思う。

もちろん、
全てがそうじゃないだろうし、
お金を上げるという形での支援が
必要な時もあるとは思う。

俺が考える、
中小企業向けの支援をこれから話そう。

テレビなどの情報によると、
景気が悪くなって、
今まで大企業の下請けで何とかやってきたけど、
大企業が
中国などのコストが低いところに、
注文するようになり、
中小企業の仕事が減ってしまった。

それで、
経営が上手くいかないと。

今まで大企業一本で忠誠を誓ってやっていたのに、
コスト競争で
中小企業にしわ寄せをさせられるし、
それが達成できないと、
じゃあお宅とのやり取りは止めて、
安い中国企業に頼みますよと。

ここで、
問題なのは、
一つに、
大企業が中小企業にしわ寄せをさせて、
折り合いがつかなければ、
中小企業を切り捨ててしまう事。

二つ目に、
中小企業の取引先が、
特定の大企業しか確保していなかった事。

まぁ、
いざという時に備えて、
販路のリスクヘッジを狡猾にしてこなかったという点だけを取り上げれば、
それは、ある意味、
日本人の良さというか、致し方ない部分もあるけど。

ここで俺が考える中小企業向けの支援は、
国が率先して、
中小企業の取引先を確保する事である。

高い技術はあるのだけれども、
販路がないという中小企業をサポートするのだ。

具体的に言うと、
例えば、
メイドインジャパン(MIJ)って言う国際見本市、
展示会みたいなのを、
世界各国で、
日本政府主導で、開催するのだ。

色んな国で、
年に数十回くらいに、
日本政府が各国に売り込むのだ。

日本国内の中小企業に向けて、
世界に売り込みたいモノはあるかを、
募集して、
応募してきた中小企業全てを
できるだけ可能な限り参加させる。

例えば、
アメリカでMIJをやります!と、
日本の中小企業、数百社、数千社を引き連れて、
営業する。

その中で優れた技術のモノ、
数十点は、
日本政府が直接ピーアールをしたりする。

そこで、
売り込んでもらって、
何だったら、
中小企業が世界進出したっていい。

日本政府は支援するけれども、
そういう場を設けたら、
あとは中小企業の努力で何とか、
競争を勝ち抜いて切磋琢磨やってくださいと。

その過程の中で、
競争に敗れ、
潰れてしまう中小企業はあるかもしれないけど、
そこは資本主義経済なので仕方が無いし、
少なくとも仕事がなくて潰れたのではなく、
自分の力を出し切って戦った結果、
負けてしまったという
悔いのない形にさせてあげたい。

また、
世界と勝負するような、
高い技術を持ち合わせていない中小企業もたくさんあると思う。

そういうところは、
資本提携や、合併をしてもらい、
経営規模を大きくしてもらう。

東京の中小企業と大阪の中小企業が合併したりね。
そういう組み合わせなんかを国が斡旋したりする。

他に、
ODAとかは、
大企業中心ではなく、
中小企業中心に受注させたりして、
中小企業の雇用を確保する。

本当は、
大企業に中小企業を下支えしてもらいたいのだけど、
今の日本人には、
そういう感覚よりも、
経済を優先させざるを得ないようだ。

大企業が
中小企業を切り捨てないようにするには
どうしたらいいかを考えたが、
現状、良いアイデアが浮かばない。

大企業が中小企業を切り捨てないようにする法律を作るのは、
それはそれでおかしいしね。

そういうのは気持ちの問題だしね。

イジメられて、
イジメはいけない。と、
だから、
今度は
いじめた側といじめられた側が
強制的に仲良くするみたいな法律があったら、
おかしいでしょ。

そういう関係って、
最終的には、
自分で構築しなきゃいけないじゃん。

いじめられた事で、
関係が良くなる事もあるかもしんないし、
いじめられたもん同士で結束しあったりさ、
他の輪の中に入って、
経験を活かして、
今度はいじめられないようにするとかさ。

それは各人が自分で切り開いていかなきゃじゃん。
最終的にね。

だから、
なんでもかんでも
助けるなんて事はしないけど、
力があるのに、
それを見せる場が無い人達に対して、
そういった場を提供する事が、
俺の中小企業支援である。

まぁ、あとは、
力があるけど、
直近の運営資金が無くて、
やりたい事ができないとか、
倒産してしまうとかを、
援助するとかはアリなのかな。

投資家を募ったりさ、
そういうファンドを作ったっていいしね。

単なる所得補償みたいなバラまきは絶対にしない。

正当な努力が報われるサポートをしたい。

ページ上に戻る


inserted by FC2 system