千代田区
・秋葉原をオタク文化・電気街の世界的聖地にする
どういう風にするかは、
色々な意見を聞いて決めていきたい。
例えばだが、
自分が今パッと思ったのは、
秋葉原での路上販売、路上活動、歩行者天国を容認したり、
アキバの平和を守るコスプレ自警団ザンガードを作ったり、
秋葉原で毎週日曜日はコスプレOKみたいな風にしたり。
コスプレとかメイドとかを秋葉原の代名詞みたいな感じにしたり。
まぁ、すでになってるとは思うけども。
コアな部分を残しつつも、
ライトにして行って、裾野を広げて行く。
とともに、
従来の代名詞であった秋葉原電気部品市場もサポートしていく。
とか。
とにかく、
世界から、
秋葉原に行きたいみたいな感じにする。
出来れば、街全体をテーマパーク的にしたい。
アニメの標識やマンホールとかガードレールとか。
横断歩道の白線がアニメ柄だったりとか。
横断歩道の音がアニソンとかね。
俺は、秋葉原詳しくないけどさ、
秋葉原来て、良かったなみたいなさ。
聖地だ。みたいに感じられるようにしたい。
超ざっくり書いてるんで、
実際やる時は、色んなアイデアを集約させていきたい。